天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
09-07 (Tue) 15:30
洋画家・児玉大洋さんに4年ぶりにお逢いする
コメント(0)/トラックバック(0)
イ-ゼル会絵画展 / にししんギャラリ-/西中国信用金庫別館
《児玉大洋氏・・狩野芳崖賞/作品「一人のオ-ケスラ」で受賞》

『長府 功山寺中(山)門』=描いてる山門は国宝です
※多くの画家が同じ山門を描いているが、みんな重苦しい感じ
の絵であるが自分には、明るく色を感じたと児玉氏が語る
=
《児玉大洋 作/ボトル》

《イ-ゼル会 会場》
他、出品者・津田孝子、岸本克康、松森 茂、高重行衣、
井上憲一郎、佐々木正勝、金井理恵の各氏

◇児玉さん・・もう一つの顔/日本バ-テンダ-協会会員
5年前までは、超人気店『カクテル大学こだま』場所、旧市民会館ビル
のバ-テンさんでした。
カクテル日本一(カクテルの名前は失念)に輝いたこともある本物の
バ-テンさんです。
奥様とお二人で店に立ち、若い女性の行列ができる等シニアから若者
まで愛され、身の上相談にも応じるお二人でした。
実は
ホステスの奥様は手相占いをされておられ、「ふく爺」15年前、人生
最大の危機(勤務先が破産)の節、手相を観て貰ったことが57歳の
再就職で今日まで、「その日暮らし」ながら良き人生の終盤が迎えら
れつつある大きなタ-ニングポイントであったと信じて、本心からあり
がたく感謝している今日この頃です。
戻る
(c)fukurakusya