天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
02-02 (Thu) 11:28
城下町『長府』で知られる/JR・山陽本線長府駅が新装建築中
コメント(0)/トラックバック(0)
毛利長府藩4万石の面影を残す土塀の街並みで知られる下関市
長府町ですが、JR長府駅を知らない人が多いと思います。
国鉄(山陽鉄道)山陽本線開業以来改札口が南表口一箇所だけで
今日まで来たのであるが、ようやく南と北側が通り抜け可能になる

和(城下町)のイメ-ジ、工事中の駅舎

今までは観光客の乗降は少なく、郊外の住宅地に位置する為、通勤
通学客の利用がほとんど。

素晴らしい駅舎が出現したので、新たな長府観光の導入口となることを
期待? そのあたりはJR西日本旅客鉄道さんも充分に念頭におかれての
駅舎デザインだと思うところです。
戻る
(c)fukurakusya