天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
04-17 (Tue) 16:15
第3回『夏ふく天然真ふくを食べる会』&こんぺいとうコンサ-ト
コメント(0)/トラックバック(0)
『ふく楽舎』サマ-コンサ-ト2012
夏ふく(天然真ふく)を食べよう会も今年で3回目を迎えました。ふるさとの
象徴である「ふく」を多くの人々に味わって頂きたい。そんな願いを込めて、
今年はディオユニット「こんぺいとう」をお招きして夏ふくを食べよう会を開催
致します。

第3回 『 夏ふく「天然真ふく」 をたべる会 』 ご案内
■下関ふくを食す会
『夏ふく☆天然真ふく☆を食べよう会』も今回で3回目になります。
本年は「NPO法人.ふるさと下関応援団」さんとの共催で、東京よりデュオユニット
「こんぺいとう」をお招きして開催致します。
さて、ふくの本場下関の意気を今こそ大いに盛り上げたいとの思いをもちまして
3回目の「天然真ふくを食べよう会」を開催することといたしました。
天白ひらこしが「夏にも ふく」を願って「真ふくメニュ-」を立ち上げて8年目になり
ます。
近年、萩では市を挙げて「真ふく」の大キャンペ-ンを行っていることは皆様ご承知
の通りでございます。
又、福岡では、天然とらふく料理老舗銘店の総料理長(オ-ナ-)さんが「夏ふく」
定着に和.中.洋.の料理人を巻き込み、心血を注いで頑張っておられます。
しかし、
夏のおいしさを届けてくれるのは、私たち山口県の萩沖で獲れる「天然真ふく」です。
人と人との絆の大切さに思い寄せる今こそ、大いにふるさと賛歌、ふるさとのこれからを
語り合いたいと切に願いましてご案内申し上げる次第です。
主催(協賛) NPOふるさと下関応援団
記
日時 平成24年5月20日(日曜)
演奏会:11:00〜12:00・・こんぺいとう(トップペ-ジ参照)
食 事:13:〜14:30
場所 天白ひらこし【ふく楽舎】
下関市彦島西山町5-2-1(南風泊水産加工団地)
会費 5,000円 (飲み物別途)
料理 天然真ふく料理(トップペ-ジ参照)
定員 80名・・先着順(満席になり次第締め切らせて頂きます)
……下関天然とらふくの歴史は平越の歴史です……
本場のふく料理&ふく宅配商品は、ふく問屋「平越」直営の【ふく楽舎】で
戻る
(c)fukurakusya