天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
07-02 (Mon) 12:27
赤江瀑(泉鏡花文学賞)さん&下関・夜の街
コメント(0)/トラックバック(0)
古川薫さんと並ぶ下関在住の作家・赤江瀑さんが先月
お亡くなりになられました。
古川薫さんよりお若いのに誠に残念なことです。

赤江瀑さんは「書」も得意なのか市内のラウンジ、スナック、
カクテルバーの店内に畳一枚乃至二枚サイズの「揮毫」が掲げら
れています。
『ラウンジ・ 海』市内豊前田町宮崎ビル/クラブ級の良いお店です
店名にちなんだ詩が凄い?

超美人のリカさん〜撮影能力ナシ? ごめんなさい

『スナック・ はね峠』 市内赤間町/市内で業界最古参のお店

すみません「ふく爺」が邪魔です。「揮毫」の大きさを示す為でアリマス

『カクテルバー・ YIELD』 市内唐戸東華街/元オーナーが瀑さんと
同じ旧、菊川町・菊川中学校卒(瀑さんの5歳下の弟さんが元オー
ナーさんと同級生〓菊中・下関商業高校…
当店は瀑さんの「揮毫」が掲げられた当初、店格が数段上がり?赤江瀑
さんを含む文化人関係の人々で?賑わっていたことが懐かしい)
現、バ-テンさんは若くてキビキビ?カクテルの材料仕込みもカウター
越しに見え、美味しい味付けに?
職人肌の素適なバーテンダーが頑張っておられます。


この「揮毫」が3店の内で一番大きなサイズです。店に入ると正面壁に♂
天井の高い店ですから書が冴え、一段と凄さが感じられます。
※赤江 瀑 享年79歳
ニジンスキーの手 第15回小説現代新人賞
オイディプスの刃 第 1回角川小説賞
「海峡」「八雲が殺した」 第12回泉鏡花賞
他「罪喰い」「金環食の影飾り」「オルフェの水鏡」
伝統的な芸能や工芸を舞台にした小説を数多く発表。
赤江 瀑氏 のご冥福を謹んでお祈り申し上げます
広畠敬喜
戻る
(c)fukurakusya