天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
01-19 (Sun) 15:41
街角・おもしろ文化塾/ゲスト下関市立考古博物館松永学芸員さん
コメント(0)/トラックバック(0)
下関ゆかりの考古資料 里帰り展 (東京国立博物館所蔵)      
期間//後期展 2月 2日(日曜)で終了

明治時代から大正時代にかけて出土した下関ゆかりの考古
資料が、ふるさと下関へはじめて里帰り。
梶栗浜遺跡出土品、上の山古墳出土品、綾羅木出土品等





















難しく取っつき難い感のある?考古学を面白く興味を湧かせる説明をして
下さる下関市立考古博物館.松永博明学芸員さん


















文化財(考古資料)とは?一家のアルバムのようなもの(松永氏.談)







 

戻る

(c)fukurakusya