天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
02-15 (Sun) 10:35
ご当地ナンバープレート・絵画コンクール・さかなクン記念講演
コメント(0)/トラックバック(0)
下関市の合併10周年記念式典が14日市民会館で
開かれ市民ら約500人が出席(ふく爺も参加)
中尾友昭下関市長式辞

林芳正参議院議員・江島潔参議院議員の祝辞


下関ならではのデザイン?ご当地ナンバープート(50cc/ミニバイク用)
が披露された。
デザインは東亜大学デザイン学科島田若菜さん⇒新聞記事にも?
市の象徴とも言えるトラフグとクジラ&関門海峡の波を表現した素晴
らしいデザインだと思います。16日午前8時半から交付が始まります。



『さかなクン』の記念講演は、撮影、録音等一切禁止でした?
只?講演時に講義?説明に用いた手書きイラストが会終了後に
ロビーに貼り出されました。


「私の好きな下関」をテーマにした絵画コンクール//市内の小学、中学生
が参加出品。






特製バースデーケーキ(下関の農産物PRを兼ね、イチゴ、ミカン、
卵、等下関産の素材をふんだんに使用)の入力で合併10周年を
祝う。
※出席者全員にミニケーキ(下段画像)が贈られた


戻る
(c)fukurakusya