天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
08-12 (Wed) 11:27
NHK大河ドラマ花燃ゆ⇒9日(日曜)高杉晋作「功山寺決起」
コメント(0)/トラックバック(0)
『花燃ゆ』・・未だに「燃える」視聴率とは成らないようですネ?
9日の日曜日放送は下関関連場面、高杉晋作「功山寺決起」
歴史の事実に興味深々?

高杉晋作は1863年に農民、町民等混成の奇兵隊を結成。
翌64年12月15日、高杉は俗論派打倒を掲げ、奇兵隊をはじめとした
諸隊に功山寺へ集結するよう促しました。これが「功山寺決起」です。
1865年には長州藩の実権を奪取し、長州藩として倒幕活動を展開する
ようになる。

  下関市長府 功山寺境内の銅像







































功山寺山門(市指定有形文化財)・・・後方に功山寺本殿






















国宝・功山寺本殿







































おまけ・・画像//功山寺本殿の裏(後側)が毛利長府藩.毛利家の墓地
     柵があり中には立ち入れません











































 

戻る

(c)fukurakusya