天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
10-13 (Tue) 15:29
このマチがすき!JA下関特別編天白コース⇒動画・講師は市長
コメント(0)/トラックバック(0)
JA下関・婦人部様がふく料理体験
JA下関・JA山口本部の幹部さんも体験参加?
体験学習の講師は中尾友昭下関市長さんデス
動画をアップ!!
アドレス⇒クリック
http://youtu.be/aOvUQE6m5UE
【下関PR動画】下関市彦島西山町5-2-1
天白ひらこし【ふく楽舎】にて、下関の名物『ふく』の
体験コースを【下関市長】【JA下関】【ふく楽舎】の
ご協力のもと撮影。
『ふく』のまめ知識とJA下関のみなさんと下関市長の
お人柄、ふく楽舎の魅力を詰め込みました!
ご覧下さい!!
体験学習教材「とらふくミガキ」⇒お取り寄せのご紹介
受注開始10月20日/トップページ『とらふく磨き』からお入り下さい
活きとらふくみがき1尾(養殖.580g)ポン酢、きざみネギ、もみじおろし

2尾入(養殖.580g×2)ポン酢、きざみネギ、もみじおろし

商品発送状態〓みがき2尾入り×2+2個

ちなみに、本年は年初頭から養殖トラフグの高値が続き
今シーズンは価格設定に頭を痛めているところです。
お買い上げをお急ぎのかたは電話にてお問合せ下さいますよう
願い上げます。
尚、
天然トラフグみがきは時価となります。
養殖トラフグ選別(品質ランク付け)風景

今月下旬から来年3月上旬までの間、一日に2千尾以上出荷?
その内7割が東京築地市場に、天然トラフグみがきは9割が築
地行きです。東京の一流とされる料亭の7割のシェアを持つ「平
越ブランド」ナンデス。
養殖、天然ともに上質品が得意分野として信頼されております
戻る
(c)fukurakusya