天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
02-17 (Wed) 16:10
フランス料理の大家三国清三氏の席でとらふく刺し実演⇒ふく楽舎
コメント(0)/トラックバック(0)
ワインで「ふく」響(きょう)の宴(うたげ)
〜下関の元気をつなげる〜 『ふく楽舎』イベント
2月15日18時30分〜20時40分
特別ゲスト 三国清三氏 《東京四谷「オテル・ドゥ・ミクニ」のオーナーシェフ》
〃 鈴木慶江氏 オペラ歌手 《東邦音楽大学特任講師》
山口新聞/2月17日記事

挨拶をされる 三国清三氏〓日本人の料理人として初めて
受章したフランスの《レジオン・ドヌール勲章・シュヴリエ》章をお披
露目下さいました…又、三国清三氏は「しものせき海響大使」に
任命されています

発起人 西 祐司氏//当会のシャンパン、白・赤ワインを
選定して頂きました。

『ふく楽舎』料理長、内田祐介がフランス料理のカリスマ
三国清三シェフの目の前で、日本料理の粋「下関天然
とらふく刺身/菊盛り」を披露?
三国シェフは感動の面もちで約3人前をペロリ?



特別ゲスト 鈴木慶江さん
東京藝術大学
音楽学部声楽科卒、同大学院オペラ科修了。
第29回イタリア
声楽コンコルソ第1位ミラノ大賞受賞。
第31回V・ベッリーニ国際声楽コンクール(イタリア)にて最高位受賞。
2002年
4月12日
にNHK
『スタジオパークからこんにちは
』に出演し、
同年12月31日
に第53回NHK紅白歌合戦
に出場

慶江さんは『オペラ椿姫』を、参加者69名・16テーブルを
ワイングラスの杯を持ち熱唱しながら乾杯で廻られた。
参会者全員が大々感動?


三国清三氏の胸にフランス政府授与の勲章
《レジオン・ドヌール勲章・シュヴリエ》章を胸に?

鈴木慶江さんのリサイタルが今年9月?日に決定
場所 下関市生涯プラザドリームシップ『海のホール』
※800席を満席に?よろしく願い上げます。
「ふく爺」の願い
戻る
(c)fukurakusya