天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
09-16 (Mon) 10:27
天然.養殖トラフク食べ比べ『利き河豚・味比べ』第4回目開催?
コメント(0)/トラックバック(0)
 下関ふくは秋の初セリから?
待ちに待ったシ-ズンがようやく幕開けとなってまいります。

 下関ふくをもっと深く極め「下関ふくの語り部」を輩出?

  中尾友昭下関市長さん挨拶               

















 


 松村 久さん 下関ふく連盟理事長(唐戸魚市(株)社長)挨拶 




















和仁浩明 さん(西日本食文化研究会)挨拶




















 勝原一明さん(元.山口銀行専務)乾杯のご発声




















食事・・養殖とらふく刺身/手前、小判皿盛り 
    天然とらふく刺身/奥、青円形皿盛り…画像2皿が一人前



















 ちり鍋は、超贅沢『骨なし、ちり』です
※天然アラから前もって取り出した出汁を使用
天然とらふくしゃぶ/左  養殖とらふくしゃぶ/右…1皿それぞれ2人前




















ゴルフ友達〜水野忠臣さん(元、山銀/元、アロー印刷常務)ご夫妻




















冨田義弘さん(郷土歴史家) 上田玲子さん(うに甚社長)




















竹内馨深さん(ノマ企画代表)大塚廣美さん(熊本から)平尾瞳(平越専務)
中尾下関市長さんと?




















西中国信用金庫支店長3名様&前右/豊田徳久さん(にししんビジネス社長)





















  西田光明さん(下関大丸社長)中締めのご挨拶
プライベ-トでお越しいただきました。当日はゴルフ? 一緒にプレ-された方
ご三人様(博多から)とワンテ-ブルを囲み「下関ふく」を堪能されたようです。
 

















 参加者// 満席の72名様
 会 費// 9.000円(飲物込)


 開催日/9月13日・午後6時30分〜8時50分//記事は9/16日



















山口新聞さん…素晴らしい取材記事感謝。


















 

戻る

(c)fukurakusya