天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
05-25 (Wed) 14:32
街角文化サロン・おもしろ文化塾/ゲスト 尺八演奏家後山邦秋氏
コメント(0)/トラックバック(0)
  恒例の 、『おもしろ文化塾』
   ゲスト
  〜妙音流現代尺八〜 後山 邦秋(ほうしゅう)
                下関市豊田町矢田270-11

















尺八とピアノのコラボレ-ション、尺八のポピュラ-演奏のCDの
リリ-ス等、日本伝統の楽器「尺八」をこよなく愛し、尺八教室も
開かれておられます。
又、
上記住所の『スナック・舞』ではピアノ奏者の奥様のちえこさんと
尺八&ピアノ演奏・「デュオ 山頭火」として店内で演奏されている
そうです。

≪尺八の種類⇔(実は寸法1.8尺が「尺八)であり1.6尺から2尺
  (62cm)まであります≫


















 ≪尺八の音符…後山さんは縦(タテ)の魅力?に取りつかれたと
   語られていた≫・・音符(縦表記)尺八も(縦の楽器)

















〈遠くへ行きたい〉〈竹田の子守唄〉〈江差追分のさわり〉等の
演奏をされた。

何時の日か、豊田町の『スナック・舞』に伺いビアノとのコラボを
拝聴に行きたい。











戻る

(c)fukurakusya