天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
12-28 (Sun) 16:24
ブログ『ふくふくな日々(ふく爺記」)』⇒900回目更新
コメント(0)/トラックバック(0)
6年前の8月から始めたブログ「ふくふくな日々(ふく爺記)」が
先日900回目を突破?

「ふくふくな日々」=同じタイトルで他の人が猫をテ-マにした
ブログが現れた為、サブタイトル「ふく爺記」の2本立てタイトルに?

≪現在もアクセス数が多い記事≫
1.下関の美味しいお店
08年 8月25日/下関名物全国に発信/とんちゃん鍋/ 『ばか盛り』
08年11月13日/心の琴線にふれる味処・寿司割烹 『浪花』
09年 1月14日/下関のおいしい店/てんぷら 『気吹』(いぶき)
09年 1月30日/カクテル 『木口屋』
13年 6月15日/下関のおいしい店/味処『あきやま』〜
13年 4月 9日/うなぎの銘店『小倉・川淀』下関大丸名店食堂街
             に出店?
2.その他、食関連
08年10月 3日/クラブハリエ.バ-ムク-ヘンの凄さ、その1.その2
08年12月 5日/『うに千代本店』
12年 9月15日/古川薫氏ご夫妻を始め…多士済々の78名様参加で
            大盛り上がり? in「ふく楽舎」
13年 4月 9日/『下関ふく料理道』下関ふく・こだわりの職人技?
09年10月28旧/林兼商店本社建物解体=「マルは」大洋漁業発祥のビル
13年12月24日/セブンイレブンでクリスマスケーキ予約日本一は?
            下関王司店です
3..「ふく爺」の自慢話し?
09年 5月15日/ふく料理食べ歩き漫歩、その5 静岡県三島編
08年12月13日/下関名産「ふく茶づけ」誕生物語、その1〜その3

4.最近のアクセス数の多い記事
14年 6月19日/長府に新名所『蛍遊苑…長府製作所記念館』喫茶
            店も併設
14年12月 4日/日経「私の履歴書」萩本欽一さん登場?&「私の履歴
            書」の歴史

69.5歳/半年後に70歳代を迎えるに当たり「ボケない」70歳代を過ごす
には?と考えブログに挑戦? 6年前の8月にスタートしました。
「下関にひとりでも多くの人に関心と興味を持って欲しい」をコンセプトとして
更新中?
ところが、内容は「手前味噌の話なし」「それがどうしたの!的目的不明の話題」
等々、お恥ずかしい限りの話題が多くご寛容をいただくのみでございます。

それでもメゲズに♂1.000回更新に向けてガンバルぞー?

 



 


戻る

(c)fukurakusya