天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
05-18 (Mon) 17:01
楽舎イベント⇒夏ふく料理ご賞味会&KIMIYOオンステージ
コメント(0)/トラックバック(0)
【夏ふく(天然真ふく)料理ご賞味会&KIMIYOオン・ステージ】
年中、「ふく」でにぎわう下関を!!
私たち下関が「ふくの文化」を生み出し、育ててきました。
いまこそ、「夏もふく」といわれる新しい文化創りにチャレンジ!!



下関唐戸魚市(株)社長(公設地方卸売市場)原田光朗氏挨拶
マフグ(公式魚種名)はトラフグに対してフグの女王と言われいる程
美味しい魚種であることをアピール?

料 理 マフグ(天然/日本海産) 料金5.000円(飲物別途)
メニュー◇とらふく皮の煮こごり・ふくそうめん◇真ふくたたき刺身//薬味.塩
(夏フクの旨味とシコシコ感?)◇真ふく唐揚げ(独特の食感、カマが旨い)
◇とらふく皮サラダ◇真ふくのしゃぶ鍋//薬味.梅肉醤油◇ふくぞうすい
(フクはヤッパ?ぞうすいが旨い)◇香の物
KIMIYOさん、歌いながら各テーブルを回るサービス?



ステージではKIMIYOさんとディエット?
JR西日本下関地域鉄道部.奥 盛雄部長さん

花束贈呈⇒万札のご祝儀も?


ファンの方から幟旗6本差し入れ?玄関口2本//階段4本を展会
♪開演前から、にぎにぎしく「宴」の盛り上がり感アップ♪
素晴らしいプレゼント?


♪中締め⇒男性合唱団「下関コール・ばかんず」さんのアカペラで
締めて頂きました♪

近年、萩では市を挙げて「真フグ.キャンペーン」を行っていることは
御承知の通りでございます。
しかし、夏のフクのおいしさを届けてくれるのは本場下関からです。
大いにふるさと賛歌?
「夏のふく料理」のおいしさを認知して頂き、ふるさとのこれからを
語り合って頂きたいと切に願いまして開催致しました。
♪ KIMIYO プロフィール
下関生まれの歌手
1998年「せめて夢で遭いたい」でCDデビュー
2005 2005年 しものせき海響大使に任命される。
2007年 想い出のステーション〜下関駅〜リリース。
2013年 みすゞ潮騒風の駅
cw 愛しのフク太くんリリース。カラオケ配信中!
2015年3月28日より愛媛県のやわたはま応援隊に任命!
手話付きのステージも展開中。
戻る
(c)fukurakusya