天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
07-06 (Mon) 11:14
中尾市長のふく料理体験塾⇒下関市立大、下関水産大生が受講
コメント(0)/トラックバック(0)
下関市農林水産振興部・主催
ふく料理体験塾〓講師中尾友昭下関市長
市内大学生を対照に下関の名物であり、産業にも大きく関わる「ふく」
の料理体験塾開講? 今回は下関市立大学生と下関水産大学生さん
70名様が市長直々の指南で、見事な「ふく料理」を自分造り?
村上農林水産部長さんの挨拶で開始?

中尾市長の実技講習…モニターを見て実習?


教材//トラフグみがき(徐毒処理済み〓卸売時の商品です)…1尾を二人で
調理 〜 このサイズで「ふく料理店」では約3人前分です

料理体験中・・・



完成した「とらふく刺し身」を自慢? 素晴らしい出来栄えデス


「下関市長.中尾友昭//名入り」の「ふく料理体験初級編の修了証書」
が発行されます。修了証書に自分造り「ふく刺し」の画像を張り付けられて
下関市から受講生に送付されます。
市の職員さんが、ひとり一人の名前を確認して撮影


♂いよいよ食事タイム♂⇒刺し身&ちり鍋、締めはふくぞうすい?
参加の学生さんは県外の方で本格的ふく料理食は初体験とお聞きしました。
『美味しい、おいしい』の連発? 下関.4年間の学生生活で貴重なおみやげ
話なしをお持ち帰りいただけたと思います。
ちなみに・・中尾市長はふく料理体験塾修了の方は「下関ふく大使」だと話さ
れておられました。


下関ふくに挑戦?
御苦労さまでした。 お怪我もなく無事終了、ありがとうございました。
今後とも「下関ふく」を愛していただきますよう念願いたします
※下関東亜大学、下関梅光学院大学様は10月上旬の開講です
戻る
(c)fukurakusya