天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
08-07 (Fri) 10:37
三戸光顕さんの・挿絵原画展、下関市立美術館
コメント(0)/トラックバック(0)
イ. 山口新聞連載小説//古川 薫・作〜 挿絵.三戸光顕
『木枯らし帰るところなし・・赤トンボ年代記』
ロ. 朝日新聞コラム//和仁皓明・著〜挿絵.三戸光顕
『美味しさの旬感』
ハ. 『気分はお寿司』和仁皓明・著〜挿絵・三戸光顕
8月 9日(日曜)まで

『木枯らし帰るところなし』原画展会場・・


歌人/森重香代子さん(薫氏ご夫人)の一句 ・・書は古川薫氏

実は、
連載初回から170回分切り抜き保存をしております


和仁皓明さん.エッセー「美味しさの旬感」その他「気分はお寿司」の
挿絵・原画10点他//会場



寿司割烹『浪花』店主。荒川健一さん『気分はお寿司』の登場人物)

三戸光顕さんはオーディオメーカーに勤めた後、デザイン事務所を設立。
下関大丸の広告制作などに携わり、これまでに二科展奨励賞や下関芸術
文化振興奨励賞など数々の受賞をしておられます。
戻る
(c)fukurakusya