天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
03-09 (Thu) 07:52
下関を元気に⇒天然とらふく料理&新メニュー/五?酒⇒味わう宴
コメント(0)/トラックバック(0)
 下関を元気に?『ふく楽舎』イベント
    つながり、交流 & 絆
 
    天然とらふく『波(な)残り(ご  り)の(の)会(え)』■下関ふくを食す会
 開催日時・4月21日(金曜日) 18:30〜20:30
 〜秋の彼岸から 春の彼岸まで〜天然とらふくの旬と言われて
?                おります

ふく楽舎では、本年度のふくシーズンの無事有終を祝しまして
「天然とらふく名残の宴」を、恒例の『下関ふく供養祭〓4月29日』を
前に開催致します。
ふくへの感謝と、来シーズンへ向けて余韻(余波)の情を楽しんでいただ
く催しでございます。
 
年中、「ふく」でにぎわう下関を!!
ながく愛され続けるもの、それが文化でしょうか。下関には、
しっかりと「ふく文化」があります。
ひとをつなげる大きな力をもっています。いろいろな新しい出会いを
生み出しています。
「ふく楽舎」イベントは下関をもっと大きく翔くようチャレンジ、
そして新しい出会いへの扉のひとつと考えています。
 
東京有名ふく料理店に出荷しております天然トラフグ上質物の
『特選・とらふくコース料理』&『五?酒(商標登録)ゴフクサケ』。
ふくの多彩なおいしさを堪能できる食様式として新たに深化発信!
トラフク白子酒などふく酒三昧を味わって頂きます。

本物の「ふく」の美味しさを届けてくれるのは本場下関から、新メニュー
『とらふく.五?酒』もタップリお召し上がり頂けるイベントです。

『五?酒(ゴフクザケ)』〓 五趣のふく酒
(1)トラフク白子酒(2)トラフク身酒 (3)トラフク骨酒、(4)トラフク
うぐいす酒 (5)トラフクひれ酒



































極上天然とらふく料理&トラフク白子酒など、五趣のふく酒三昧を
お楽しみ下さい
ご友人、知人様等、お誘いのうへ‘おいしさ至福’のひとときを?

 会 費13,000円(飲み物込み)
募集定員※72名様…先着順/定員になり次第締め切らせて頂きます。

※イベント、タイトル〜《 波残りの会(なごりのえ) 》について
「なごり」は、もともと「余波」という漢字の「なごり」からきており、
打ち寄せた波の余韻に思いをはせるところから、「下関ふく」旬の有終を
飾る会をひらき、最後の余韻にひたって舌鼓を打ち、次の旬を待ちわびる
思い、再びの出会いに思いをつのらせ、別れを心から惜しむ会として、
「波残りの会」といたしました

※詳細は
?トップページをご参照下さい




















 

 

 

戻る

(c)fukurakusya