天白ひらこし【ふく楽舎】
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
02-13 (Fri) 15:44
下関.宇部市商工会議所工業部会懇親会in「楽舎」⇒ミガキ実演
コメント(0)/トラックバック(0)
昨夜(12日)下関市、宇部市の商工会議所工業部会様の懇親会を
下関商工会議所様のお骨折りで「ふく楽舎」をご利用いただきました。
宴会前に、生け簀見学、その生け簀より、活トラフグを取り出しミガキ工程
(除毒作業)の実演。
心臓、肝臓、脾臓、(実演フグはオスにつき、卵巣ナシ)=不可食部位
頭付きムキ身、白子、くちばし、カマ、皮(背中側-外皮、内皮:腹側-
外皮、内皮)=以上食べられる部位とに区分けして説明。
地元、下関の方々も初めて見たと云われる人もおられ、宇部部会の方々
はより興味と関心をもっていただいたようで質問も飛び出し「下関ふく」の
アピ-ルに貢献出来たのではないかと思った次第です。
ふく料理は白子付きのフルコ-スをお召し上がりいただきました。
毎度の話で恐縮ですが、皆々様から「旨かった!ありがとう」のお言葉を
頂戴しました。
ありがとうございました。
戻る
(c)fukurakusya