ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

「下関名物.とんちゃん鍋」閑話…レトルト商品『とんちゃん』

2010年05月11日 (火) 16:39
本当に閑な話題です
「ふく爺」宅の大掃除をしたところ17年前に、旧古川が開発
した下関名物.とんちゃんをモデルとした、レトルト商品
『下関 ‘ホルモン村’とんちゃん』 の商品パッケ-ジ発見!
<肉問屋.静公司と旧古川が異業種提携で開発製造>
ブログ

2008年10月25日当ブログ記載:
下関名物「とんちゃん鍋」全国へ発信(現在でもアクセス多し)

「ふく爺」のとんちゃんへの想い入れを記載したとおり、このよ
うに美味しいとんちゃんを全国の人々に味わって頂こうと開発
した商品でした。

当時(15~17年前)の販売箇所、JR駅売店、高速道路パ-キン
グエリア売店等下関のおみやげとして販売。

同時期の前後「博多もつ鍋」が全国的に爆発的大人気の時代で
おみやげ関連商品として、辛子明太子の次の商品は「博多名物.
もつ鍋」レトルト商品だ!と開発。
福岡商工会議所でメディアを集めデモ試食会開催。

博多辛子明太子のメ-カ-さん数社に「もつ鍋レトルトパック」を
供給。
博多発「博多名物・もつ鍋」レトルト商品が福岡空港等に山積み
販売された。/現在も数社が販売中です/

レトルト『とんちゃん』商品は15年前に(株)古川商店破産に
より消滅。

Blog Category

ふく楽舎館内概要

水槽棟6­6­0­m­2­4­t­水槽(3­.­0­1­.­5­0­.­9­m­)3­3­基6­.­5­t­水槽(3­.­3­2­.­0­1­.­0­m­)1­基本館1階:3­8­9­.­4­m­2­直売店・ギャラリー・休憩所本館2階:3­0­6­.­9­m­2­多目的ホール(専用調理台2­0­台)連絡通路:6­9­.­3­m­2­写真展示コーナー

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0