ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

中尾下関市長が「ふく料理体験学習」指南役の市民交歓講座

2011年05月27日 (金) 16:40
  ☆☆街角サロン・おもしろ文化塾・特別番外編☆☆
  第二回「ふく福ト-ク+ライブ演奏+ふく料理体験塾

「明日の下関を元気に」を合言葉に賑々しく始まった<ふくコラボ
イベント>今年も開催の運びとなりました。

≪第一回目 中尾友昭下関市長(右)とフク談義中の武部忠夫、おもしろ
  文化塾世話人≫
ト--ク
















「絆」への思いが募るこの2011年、私たち山口萩沖産「天然真ふく」の
堪能コ-スとともに、昨年に続いて中尾友昭市長さんのふく料理体験
指南&武部さんの「ふく福ト-ク」、さらに大正琴のアンサンブルバンド
「あかね」さん音色も華やぎを添えて、夏にも美味しい「ふく」の宴げを
盛り上げてまいります。
ふるさと賛歌と舌鼓のひととき、下関を愛する私たちの絆が大きく、強く
なりますように切に願っております。

  ≪第一回/ 市民に個別指導をする中尾市長≫
市長3

















※中尾市長は山口県認定の「ふく処理師」の免許所持者です。
 勿論全国の市長さんの中で只だ一人の資格保持者です

≪体験後、ご自分の作ったふく料理のおいしさに感動‼又、量の多いさ
  に「ふく料理を腹一杯食べるなんてアリエナイ‼」と感動のお言葉を頂
  戴しております。≫
体験食事
















お知り合いの方等も含めてご参加をお願い申し上げます。
詳しくはトップペ-ジ「ふく福ト-ク&ふく料理体験塾」をご覧いただきます
よう願い上げます。

Blog Category

自宅で本場のふく料理を!活き...

ふくの水揚げ量日本一を誇る下関南風泊。その南風泊市場開設以前、昭和十年よりの永い歴史を育んできた「フグ仲卸平越」は、市場のフグ一尾、一尾厳選し全国の高級料亭やふくの専門店へ提供してきました。特に東京築地卸売市場では、天然トラフグ、また上質の養殖トラフグの磨き(除毒処理後の業界用語)でトップブランドの名門と評価されております。「ふく料理は、材料の善し悪しが勝負。最高の材料を最高の技で料理して、はじめてお客様に満足していただける」ごく当たり前のこと。ごく普通のことを守り通してきた「平越」ふく楽舎.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0