ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

下関市長名刺⇒6種、地元PR!

2009年09月26日 (土) 16:54
下関市のさまざまな名物を掲載。
  
     
中尾名刺     

           <中尾友昭市長の名刺>
中尾名刺2

全国一の取扱量を誇るトラフクの刺身
新鮮な北浦生ウニ~下関が瓶詰めの発祥の地
水揚げ量日本一〔下関漁港〕アンコウ
かっての捕鯨基地を象徴するクジラ
広域合併により下関の名物となった、剣先いか(活き造り)
坂本龍馬ら下関ゆかりの功労者のイラスト入り

市長はいろいろなパタ-ンで渡す名刺を選ばれるそうですが「ふく刺し」の
名刺配布数が最多とのこと。


Blog Category

活きとらふく料理 フルコース...

お1­人様1­1­,0­0­0­円(税込)◆さしみ◆下関伝統の二日間〆め◆ちり◆お食事当日の朝、水槽で泳いでいるトラフグの切り身付(普通はアラのみ使うお店が多い)◆唐揚げ◆大型サイズのトラフグですから、カマが太くて旨味があります◆白子◆生を使用いたしますので1­2­月中旬から3­月中旬までの限定メニューです・前菜(ふく皮の煮こごり、ふく皮と小ねぎのかまぼこ)・ふくさしみ(楽舎盛り)・とらふく唐揚げ・ふく皮サラダ・とらふく白子・ふくちり鍋・ふくぞうすい・香の物お問合せ・ご予約はこちらから

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0