ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

第39回懐かしの歌声喫茶/下関市民会館中ホ-ルで→初参加

2010年03月10日 (水) 18:12
「市民会館ボランティアの会」の若狭氏から昨日誘われて初参加。
音楽無知で気後れしながら会場へ入ると、ほぼ満席、300人近くの熟年か
又それ以上の男女の方々女性が7割方。男性が少なめでした。
ほとんどご常連さんらしく皆さん楽しそうな雰囲気でお隣同志でおしゃべり
で開演待ち。

チケット

会場

<指導/リ-ダ-の若狭氏(黄色Tシャツ)=男性コ-ラスグル-プ「コ-ル
バカンス」リ-ダ->
若狭

<伴奏はアコ-ディオンと電子オルガン。>
伴奏

参加者全員で歌うことを知る。ふく爺も知っている歌が何曲かあり小声で歌う。
歌った曲の一例、青い山脈、贈る言葉、ザ.ピ-ナツ・恋いのバカンス、情熱
の花、上を向いて歩こう、北上夜曲、あざみの歌など18:00~休憩をはさん
で20:00まで約30曲を皆さん一緒に歌われていました。



Blog Category

ふくギャラリー

パーティ・講演会・コンサートなど様々な催しに。​【多目的ホールを活用した代表的なイベント】夏ふくを食べよう/こんぺいとうコンサート響灘に面し、南風泊港を一望する円形ホールです。ステージ、グランドピアノ、音響など、設備も充実。「ふくふくゼミナール」をはじめ、各種パーティや講演会、コンサートなど、様々な用途にご利用いただけます。幸福を招く「ふく」にあやかって、結婚披露宴や祝賀会、忘新年会に、海を眺めながらの会議・会合も一興です。アイデアを生かして、ふくの本場・下関ならではのスペースとしてご活用く.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0