ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

今、「ふく」に集うこと。「絆の大切さ」を思うこと。下関に生…

2011年04月28日 (木) 16:18
…タイトル続き《夏ふくを食べよう会の案内文デス》
下関に生きる私たち、絆の大切さを胸に「集い」今こそ。

  第二回『夏ふく「天然真ふく」を食べよう会』

「がんばろう日本」。みんなの力が被災地にむけて大きく大きく注がれ
ています。
この復興への熱い想い、遠くの人への愛は、やがては自分、自分たち
の郷土への愛に導かれるように思います。

さて、ふくの本場下関の意気を、今こそ大いに集めて盛り上げたいとの
思いをもちまして、2回目の「天然真ふくを食べよう会」を開催することと
致しました。
天白ひらこしが「夏にもふく」を願って七年目を迎えます。
…以下略
  ≪ふく料理「真ふくコース」のPR/(ふく業界全体を念頭に‼)≫
ちらし真ふく
















ふるさとの象徴「ふく」に集い、皆様方とともに力をひとつにして、新しい
下関名物に育てて参りたいと願うところでございます。
人と人との絆の大切さに思い寄せる今こそ、大いにふるさと賛歌、ふるさと
のこれからを語り合いたいと切に願いましてご案内申し上げる次第です。

開催日   5月19日(木)/午後6時30分~8時30分
会 費    3.950円(お飲み物料金・別)
場 所   『ふく楽舎』
料 理   天然真ふく料理  ※詳しくはトップページ期間限定メニュ-を

会費の20%(790円)を東日本大震災の義援金として山口新聞社を通じ
日本赤十字社に募金致します

本日、本件について下関市吉川副市長と面会。秘書課経由で中尾市長
にご案内をする。

Blog Category

ふく楽舎出前便

【ご注文方法】ご注文は4­人前以上で承ります。※3­人前以下の承りは、お引取りの場合に限ります。空き皿の持込みも含みます。1­0­%O­F­F­特典:お料理のお引取り(4­名様以上のご注文・空き皿の持込みも含みます。)お届け地域:旧下関市内(お届けできない地域もあります。要相談)お届け時間:午前1­1­時~午後4­時までご予約制:ふくさしの仕込み等の関係により出前日の5­日前までに、ご予約ください。前日または当日のキャンセルは代金の7­5­%キャンセル料金がかかります。受付時間:お電話でのお問い合わせは午前9­時~午後4­.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0