ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

くじら料理専門店『くじら館』下関豊前田町…20年ぶりに‼

2012年02月19日 (日) 15:49
夜の一杯は、豊前田町要通(かなめ)りが定番であり『くじら館』の前を
何時も行き来すのであるが何故か20年位お店に立ち寄っていなかった。
                                              
この度
 下関市発行の市報新年号特集・中尾下関市長を交えた「新春座談
 会・下関のとびきりの味」にくじら館おかみの娘(小島淳子店長)さんが、
 弊社社長.平尾泰範他4名様と共に出席されていた記事を読み懐か
 しさが…。飲み会の二次会後に思い出し立ち寄る。                                               
鯨館


















 南氷洋捕鯨船発祥の地「下関」…幻の鯨・白ながす鯨に郷愁を感じる。
鯨館
















戦後、大洋漁業の南氷洋捕鯨と以西底引き漁業で栄えた下関。
鯨は国際的にいろいろ問題を抱えているが、くじら食文化を積極的に
打ち出し下関名物・鯨を通じて街の活性化に想いを馳せる「くじら館」
さんに.エ-ル‼

Blog Category

ふくギャラリー

ふくをテーマにした多彩なコレクション。ふくと海をテーマに、折にふれて収集してきた絵画などの美術コレクションを展示しています。また、珍しい種類のふくや貴重なふく料理の写真なども館内各所に展示しています。「ふく食文化」は下関の財産ともいえるもの。プロの技が冴える華麗な創作料理の姿を通して、その一端に触れていただければ幸いです。「ふく楽者」館内展示絵画『ふく群図』三輪亨良描下関市彦島在住:升本猛作:「メルヘンの詩」シリ-ズ日本画:小野具定描

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0