ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

香りただよう生垣の金木犀&孫と散歩//雑草とカニに戯れる

2014年10月01日 (水) 11:19
10日位い前から自宅へ帰ると金木犀の匂いが立ちこめています
≪40数年年前の「挿し木」が始まり//キンモクセイ ・ ツツジ系は
 挿し木で根が生えやすい~苗床から2回植え替えて→40年‼≫
金木犀
















金木犀(2)
















金木犀アップ
















ヒイラギモクセイの生垣も自宅東側に‼ 開花は1ヶ月遅れ、匂い香りは同じ‼







孫(5歳)と散歩♂ 雑草と戯れ、カニを見付けて十数分間の付き合い‼
尚樹草
















草遊び
















かに
















カニ(2)





























 

Blog Category

活きとらふく料理 さしみ・ち...

お1­人様5­,5­0­0­円(税込)※写真は2­人前です◆さしみ◆下関伝統の二日間〆め◆ちり◆お食事当日の朝、水槽で泳いでいるトラフグの切り身付(普通はアラのみ使うお店が多い)・前菜(ふく皮の煮こごり、ふく皮と小ねぎのかまぼこ)・ふくさしみ(楽舎盛り)・ふくちり鍋・ふくぞうすい・香の物お問合せ・ご予約はこちらから

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0