ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

ボン・グー紙粘土人形展/室田洋子さん(師範)&グループ作品展

2014年12月13日 (土) 11:57
市内の創作紙粘土人形展が、やまぎん資料館で開催中
やまぎん知り用
















盆グポス田






















 室田洋子さんとは「おもしろ文化塾」で知り合って10年、
≪芸術一筋≫「ふく爺」より3歳年上ですが若くて長身の美人なんデス‼
室田


 













室田(2)





















     山口新聞12月13日記事
 手前左/和服の方が、室田洋子さん
記事

















山本
















小松
















中西
















戎
















吉中
















小松





















 記憶  ~お帰りなさい~ 「 切ない思いで・・涙、涙‼ 」
想いでの人





















紙と粘土で出来てるとは思えない3作品//油絵のように見えました
フェメール
















ひまわり
















あじさい
























































 

Blog Category

ふくギャラリー

ふくをテーマにした多彩なコレクション。ふくと海をテーマに、折にふれて収集してきた絵画などの美術コレクションを展示しています。また、珍しい種類のふくや貴重なふく料理の写真なども館内各所に展示しています。「ふく食文化」は下関の財産ともいえるもの。プロの技が冴える華麗な創作料理の姿を通して、その一端に触れていただければ幸いです。「ふく楽者」館内展示絵画『ふく群図』三輪亨良描下関市彦島在住:升本猛作:「メルヘンの詩」シリ-ズ日本画:小野具定描

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0