ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

戦後70年/下関空襲を語る・・野村忠司氏

2015年07月16日 (木) 17:23
昭和20年3月・東京空襲に始まり20年8月9日長崎原爆投下
までの間全国の地方都市が米軍の空襲(焼夷弾攻撃)に‼
下関は旧市街地が6月29日と7月2日の空襲で焼け野原となる。
野村


















野村氏は78歳空襲時は小学2年生、自宅は街の中心部に位置して
いたが高台にだった為消失は免れたそうです。/直接お話しを聞きました/
ちなみに「ふく爺」は76歳早生まれ、国民学校1年生(最後の国民学校
入学生)自宅は現在も住んでいる市内王司、郊外ですので空襲は免れ
下関空襲の記憶はなし。
只、或る時真っ赤な弾丸が街方面に上空を飛んで行くのをハッキリ覚えて
いるンデス

戦後70年県内でも岩国、徳山、宇部等空襲記念日?に慰霊祭が執り行
われたと新聞に掲載されていた。


 

Blog Category

天然とらふく 平越コース

※9月中旬~3月までの期間限定メニューです。お1­人様1­6­,0­0­0­円~3­0­,0­0­0­円(税抜)・前菜(ふく皮の煮こごり、ふく皮と小ねぎのかまぼこ)・ふくさしみ(楽舎盛り)・とらふく唐揚げ・ふくちり鍋・ふくぞうすい・香の物

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0