ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

『ピカ・ピカ‼の一年生』孫・本日初登校‼ 姉は新6年生

2016年04月11日 (月) 16:47
今朝7時15分新1年生の孫と近所の児童&新.小学6
年生の孫(姉)が集合して登校。

尚樹
















中央/母親(息子の嫁) 右奥/小6の姉(顔半分) 
惠子












「ぴか・ぴか」の新1年生には、新小6の姉がいるので随分
気楽な気分での学校生活ができるのでは・・?

71年前の「ふく爺」は長男で、尚且つ、早生まれ(3月8日)
身体は小さく、入学時は不安(イジメ等)で一杯だったのでは?
イマに振り替えれば、イジメられた記憶はなく、当時は本能的
に苛められないようにうまく立ち回っていたのかも?
「ふく爺」の人生と人格は、「長男に生まれる」「早生まれ〓4
月生まれの人とは幼少時に1年早く小学生になる」この境遇
が大きく左様して形成されているカモ??

早生まれの損得の調査があるらしい、どうでも好い事ですが
チョットだけ知りたい気分‼








 

Blog Category

ふくギャラリー

パーティ・講演会・コンサートなど様々な催しに。​【多目的ホールを活用した代表的なイベント】夏ふくを食べよう/こんぺいとうコンサート響灘に面し、南風泊港を一望する円形ホールです。ステージ、グランドピアノ、音響など、設備も充実。「ふくふくゼミナール」をはじめ、各種パーティや講演会、コンサートなど、様々な用途にご利用いただけます。幸福を招く「ふく」にあやかって、結婚披露宴や祝賀会、忘新年会に、海を眺めながらの会議・会合も一興です。アイデアを生かして、ふくの本場・下関ならではのスペースとしてご活用く.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0