ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

海峡のまち下関歴史ウオ-ク(11月22日、11月23日)

2008年11月21日 (金) 16:09
海響マラソンで盛り上がり、お次は歴史ロマン満喫のウオ-キング大会開催です。
「第6回海峡のまち下関歴史ウオ-ク」のスロ-ガンは、近代日本の夜明けを
もたらした「馬関戦争の舞台・下関を歩こう」。
今年のスタ-ト・ゴ-ルは、唐戸親水緑地(姉妹都市広場)になりました。
源平最終決戦の地・壇ノ浦や「長門一の宮」として名高い住吉神社、高杉晋作ゆかり
の地、長府。関門海峡の雄大な景色、パナマ運河のミニ版と言われている彦島水門
橋等、自然、歴史、文化の地下関で温かい人情に触れながらのウオ-キングです。

30Kから5Kまで8通りのコ-スがあり、一日目の22日(土)は30とK20Kコ-スは
「ふく楽舎」前がチェック地点になっています。好天に恵まれて心と身体の健康を目指す
よい日になることでしょう。

※当日参加もOKです
参加のお問い合わせ ; 083-256-2933
              第六回海峡のまち下関歴史ウオ-ク大会事務局

Blog Category

高校生、孤軍奮闘!!

各地から、生徒さん達が孤軍奮闘慣れない手つきで大苦戦男子学生もチャレンジお家でもお手伝いしてるのなかなかの腕前お揃いのスタイル真剣な眼差し仕上げも韓国からは料理専門学校のプロの卵達が「ふく楽舎」で研鑽

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0