ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

南風泊、天然トラフグk3万2千円・大間、まぐろk4万円

2008年12月29日 (月) 18:46

12月27日.下関、南風泊市場で天然トラフグ、セリ値1kg当たり3万円突破、今年
の最高値でした。
同じ日に(?)大間のクロマグロ100k超が、セリ値@1k4万円を超えたそうです。

12月20以降天候不順で時化の為、漁獲が極端に減ったことが原因ですが「景気不安
どこふく風」の高値ですね。
本州の最西端下関、フグと、最北端青森大間のマグロが同時期にこの不況といわれているなか近年での最高値を生み出したことは愉快、このぶつを口にする人が大変うらやまし
く思ってしまいます。

Blog Category

活きとらふく料理 フルコース...

お1­人様1­1­,0­0­0­円(税込)◆さしみ◆下関伝統の二日間〆め◆ちり◆お食事当日の朝、水槽で泳いでいるトラフグの切り身付(普通はアラのみ使うお店が多い)◆唐揚げ◆大型サイズのトラフグですから、カマが太くて旨味があります◆白子◆生を使用いたしますので1­2­月中旬から3­月中旬までの限定メニューです・前菜(ふく皮の煮こごり、ふく皮と小ねぎのかまぼこ)・ふくさしみ(楽舎盛り)・とらふく唐揚げ・ふく皮サラダ・とらふく白子・ふくちり鍋・ふくぞうすい・香の物お問合せ・ご予約はこちらから

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0