ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

下関市出身.作曲家、和田薫さん《ふるさと大使》に

2009年02月11日 (水) 14:56
下関市出身で2011年の山口国体の入場行進を手掛ける作曲家、和田薫氏(2008年
9月11日「山口県の星…」ふく爺記参照)に山口県の魅力を発信してもらおうと本年度
導入した「山口ふるさと大使」の委嘱状が交付された。
和田さんは「山口国体用の曲は、山口らしい音を模索、制作の最中であり、ほかの46
都道府県の人たちを迎えるのに山口ならではの音を国体に生かし、みんなのモチベ-
ションを上げ、特色ある式典ができれば」と語った。…山口新聞より
和田薫氏の益々の活躍が期待できます。

本日の「ふくの日まつり」例年通り、大変にぎわいました。
弊社即売、人気一番「トラフグみがき」は午前8時前からお客様が来られ、品出し作業
の準備中から販売することとなりテンヤワンヤが3時間続きました。
午前11時を廻るとやや落ち着き閉店午後1時にはほとんどの商品が完売状態で終了。

昨日「トラフグみがき・550g前後‥2000円小売り」と記載しましたが、今朝、仕入れ
の魚体がやや小ぶりの為・480~500gを2000円(税込み)で販売。
出店の同業さんより、価格、品質は「やっぱり、ひらこしさん」と、お客様支持が厚く予定
の数字を達成!ありがとうございました

Blog Category

夏季休業のお知らせ

≪料理体験・料理(飲食)夏季お休みのお知らせ≫7­月1­0­日~9­月2­0­日の間は、お休みとさせていただきます。何卒、よろしくお願い申し上げます。

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0