ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

南風泊水産団地組合、「懇親ゴルフコンペ」へ参加

2009年07月15日 (水) 09:57
昨日は、コンペ会場「下関ゴルフ倶楽部」で好天の(猛暑)中、汗だくプレ-でした

「下関ゴルフ倶楽部」ロッカ-室 …松の巨木を切らずに取り込む(名門クラブの名物)
松


成績 :アウト.48 イン.50 =グロス:98
    6位~ダブルペリア

同伴競技者のお一人松村唐戸魚市社長(下関ふく連盟会長)さんは
アウト.40 イン.47=グロス:87ご本人さんは午後の成績が大変不満足の
ようでしたが力強いスィング、パットのセンス、サスガでした。

本日午後から大阪へ向かいます。
今晩の「元気食大学」⇒下関・夏ふくの美味しさ、出前・特別ご賞味会(7月6日
ブログ参照)
30名様の参加ですが食に関心の強い方々ばかりだそうですから勉強になると
期待する気持ちでいっぱいてす。

Blog Category

自宅で本場のふく料理を!活き...

ふくの水揚げ量日本一を誇る下関南風泊。その南風泊市場開設以前、昭和十年よりの永い歴史を育んできた「フグ仲卸平越」は、市場のフグ一尾、一尾厳選し全国の高級料亭やふくの専門店へ提供してきました。特に東京築地卸売市場では、天然トラフグ、また上質の養殖トラフグの磨き(除毒処理後の業界用語)でトップブランドの名門と評価されております。「ふく料理は、材料の善し悪しが勝負。最高の材料を最高の技で料理して、はじめてお客様に満足していただける」ごく当たり前のこと。ごく普通のことを守り通してきた「平越」ふく楽舎.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0