ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

残念ながら本日の「プシュ会」ゴルフコンペ・欠席⇒仕事優先♂

2009年09月13日 (日) 16:51
今日は、昼食に大阪からの団体さん、「南風泊コ-ス」をお召し上がり頂く。

旅行3日目の最終日今晩大阪に戻られるとのこと。
若い男女社員さん、壮年社員さん、少々お疲れのご様子。

でも
「南風泊コ-ス」は全員完食。大阪の人から美味しかったかったと、
うれしいお言葉!

疲れた胃腸(飲み疲れ、食べ過ぎ疲れ)にふく料理は内臓の癒しとなる
料理だと思います。<低脂肪、高蛋白、旨さが特徴>

ブログ「ふくふくな日々」の紹介をする。若干、興味を持たれた方がおられる。
数パ-セントの方がアクセスして頂けるかも?

本日は本当にありがとうございました。又下関にお越し下さい。

「プッシユ会ゴルフコンペ、次回は11月第2日曜日、
参加の可否は10日位前までは解らない。
70才でも先ず仕事優先、頑張ります。

Blog Category

ふくギャラリー

ふくをテーマにした多彩なコレクション。ふくと海をテーマに、折にふれて収集してきた絵画などの美術コレクションを展示しています。また、珍しい種類のふくや貴重なふく料理の写真なども館内各所に展示しています。「ふく食文化」は下関の財産ともいえるもの。プロの技が冴える華麗な創作料理の姿を通して、その一端に触れていただければ幸いです。「ふく楽者」館内展示絵画『ふく群図』三輪亨良描下関市彦島在住:升本猛作:「メルヘンの詩」シリ-ズ日本画:小野具定描

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0