ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

孫、満一歳♂ 一升餅を背負う儀式?(儀式名不明)取り行う

2011年03月02日 (水) 12:40
孫が1歳の誕生日を迎え、昔からの風習、一升のお米でついた餅を
背中に担がす。

 ≪一升分の餅・・・餅は息子の嫁の実家でついてもらう≫
誕生餅1

















≪バ-スディ-ケ-キも‼/名前~尚輝≫
誕生餅2
















 
≪餅を風呂敷に包んで‼・・・結構重いので。どうなることやら≫
誕生3

















  ≪ひとり歩きは無理‼ /左・・姉6歳⇔今年小学校に上がる≫
誕生4
















 
≪2週間前位からようやくヨチヨチ歩きが出来るようになったところです≫
誕生5
















 ネタなしでプライベ-トを公開‼ ジャンジャン


Blog Category

ふくギャラリー

パーティ・講演会・コンサートなど様々な催しに。​【多目的ホールを活用した代表的なイベント】夏ふくを食べよう/こんぺいとうコンサート響灘に面し、南風泊港を一望する円形ホールです。ステージ、グランドピアノ、音響など、設備も充実。「ふくふくゼミナール」をはじめ、各種パーティや講演会、コンサートなど、様々な用途にご利用いただけます。幸福を招く「ふく」にあやかって、結婚披露宴や祝賀会、忘新年会に、海を眺めながらの会議・会合も一興です。アイデアを生かして、ふくの本場・下関ならではのスペースとしてご活用く.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0