天白ひらこし【ふく楽舎】
「下関、天然とらふく」は平越の歴史です。 天然とらふく・ふぐ料理は、天白ひらこし≪ふく楽舎≫で!
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
会社案内
お申込・お問合せ
ホーム
ふく楽舎について
About
見る
To See
体験する
An Experience
味わう
コース料理のご案内
期間限定メニュー
gentei
ワインでふく・波残りの会
wine & nagori
ホーム
>
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
> 「もったいない‼」ここ数日、梅の実が落下
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
blog page
6/25日『ふく福ト-ク&ふく料理体験塾』ゲスト中尾下関市長
☆好奇心♂ 30年位前に閉店『割烹・たきや』今も看板が‼
「もったいない‼」ここ数日、梅の実が落下
2011年06月24日 (金) 15:57
「ふく爺」家 門口に樹齢数百年?の梅の木があり
6月始めには脚立で手の届く範囲の実は採って毎年「梅酒」に。
≪昨日 6月23日撮影…これからも毎日梅の実が落ちてきます≫
≪まだ木の先には多くの実が≫
≪古木…樹木の根基の半分は朽ち果てている≫
≪6月初旬に4瓶梅酒製造~2瓶は友人のお土産に
漬け込んで20日間位、下部には氷砂糖が溶けていない≫
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】 top
Blog Category
ふくふくな日々
(1160)
おすすめ情報
(4)
未分類
(6)
夏季休業のお知らせ
≪料理体験・料理(飲食)夏季お休みのお知らせ≫7
月1
0
日~9
月2
0
日の間は、お休みとさせていただきます。何卒、よろしくお願い申し上げます。
詳しくはこちら>>
味わう
活きとらふく料理さしみ・ちりコース5
,5
0
0
円のコースです。◆さしみ◆下関伝統の二日間〆め◆ちり◆お食事当日の朝、水槽で泳いでいるトラフグの切り身付(普通はアラのみ使うお店が多い)活きとらふく料理フルコース7
,1
3
0
円のコースです◆さしみ◆下関伝統の二日間〆め◆ちり◆お食事当日の朝、水槽で泳いでいるトラフグの切り身付(普通はアラのみ使うお店が多い)◆唐揚げ◆大型サイズのトラフグですから、カマが太くて旨味があります活きとらふく料理フルコース(白子付)1
1
,0
0
0
円のコースです。◆さしみ◆下関伝.
.
.
詳しくはこちら>>
ふく楽舎を「見る」/ふく楽舎館内の概要を紹介
ふく楽舎を「学ぶ」/ふく料理の体験・試食コース
ふく楽舎を「味わう」/本場下関のふくをお楽しみいただけます
産直商品/ふく楽舎からお届けします
◆大駐車場完備しています
(大型バス駐車可)
Blog Calendar
携帯にURLを送信
RSS2.0
ページ最上部へ