ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

香月泰男と下関・展/下関市立美術館へ

2011年10月04日 (火) 17:34

10月1日(日曜)午前、 「ふく爺」約1名で美術館へ‼

実は
10月6日(木)⇔恒例の「街角文化サロン・おもしろ文化塾」のゲスト
講師が、下関市立美術館館長の濱本聡さんです。
演題〓「香月泰男・下関時代の青春」~唐戸.TACビル デトロワ
当日、出席する予定ですから前もって「香月泰男展」に出向いた次第。

美術館
 

 















 右下 文展特選の頃『昭和14年10月 下関高等女学校生徒達と』
香月泰男
 

















香月泰男と言えば、ソ連に抑留されシベリヤでの体験を元に描かれた
「黒のシリ-ズ」が超有名ですが本物を観るのは勿論初めてです。

文化不毛の「ふく爺」でも、感動を覚え涙する作品も拝観しましたが「絵
てがみ〓絵入り通信文」の展示に感動しました。

昭和18年10月/葉書の原文・・・イラスト/もんぺ姿の女性、子供3人
                         (女の子2人、男の子1人)
ミンナゲンキデナニヨリダ コチラノヘイタイモ ナイチノヒトビトノコト 
コノゴロノクロウノヒヲオモイ イッショウケンメイデヤリマス
セカイノドノクニノヒトビトモ カツタメニイッショウケンメイデス
マケラレマセヌ・・・会場でメモしたのですが?
(軍の検閲によくパスしたものですね?)

他に、下関市内を走る路面電車が武久のハス田(蓮根)の中を走る
イラストを描き懐かしさを文に。 等々
昭和18年~20年敗戦前、軍事郵便が機能している間に「絵入り葉書」
361通が妻の元へ送られていた。

家族への音信だけではなく、毎日絵を描くことで画家としての意識を
持続すること。
帰国後の制作モチ-フとして、役立てる意味もあった。
 と記されていた

 6日の下関市立美術館長さんの講座が楽しみです。

カフェ・レスト・デトロワ 〓 『街角文化サロン・おもしろ文化塾』
お申込み電話番号 083-232-3674



 

Blog Category

天然とらふく「波残りの会」

伝統のふく、日々新たなり。深化した美味、美酒にて、ふく有終のひとときを■下関ふくを食す会第9­回天然とらふく​「波残りなごりの会え」美酒と天然とらふくをご用意しました。一、とらふくの「五鰏酒(ごふくざけ)ざんまい」【日本酒と「とらふく」の縁組み五趣を一堂に味わう】・白子酒/とらふく白子裏ごし造り・身酒/とらふく刺身を熱燗に・うぐいす酒/とらふく口ばし焙焼・骨酒/とらふく中骨焙焼・ひれ酒/とらふくひれ焙焼​二、特選・天然とらふくコース料理・前菜・刺身・唐揚げ・ちり鍋・雑炊来る4月13­日(土曜日)、本年の天然とらふくシーズンの無事有終を祝しまして「とらふく名残の宴」を本年も開催させていただくこととなりました。ふく楽.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0