ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

FMラジオ/COMEON・FM生出演‼

2012年09月03日 (月) 15:27
番組名 カモンヒルズ『おいでませ山口』
毎週月曜日12時30分から12時45分
天然・養殖トラフグの食べ比べ/『利き河豚・味比べの会』の紹介、他。


    パーソナリティー&ディレクター上原佳代子さん
 上原さんは市内の料理旅館『遊福』の若女将(三代目修行中)
かもんFM上原


















 
 上原さんは地元紙.山口新聞のコラム「東流西流」に二カ月間(週一回)
 投稿されています‼ コラム最終回が8月30日/先週でした
東流西流上原


















実は 今回の出演は上原佳代子さんのアイデア(ディレクト)?かも
いずれにしても広告料金の発生しない15分間‼ ありがとうございました。

  『利き河豚・味比べの会』の告知…山口新聞さんの記事
利き河豚告知

















山口新聞様ありがとうございました。


















Blog Category

山口新聞 2009年(平成2...

献上フグ調理法公開―下関ふく連盟あす6­宮家へ下関ふく連盟(松村久会長)は二十六日、下関市の南風泊市場で水揚げされた天然トラフグのセットを宮家に献上する。同市彦島西山町のフグ中卸業、平越商店(平尾泰範社長)で二十四日、調理方法を報道陣に公開した。包丁を握るのは、同商店でフグ調理歴十六年の内田祐介さん(3­4­)。萩市見島沖で捕れたトラフグ(約1­.­3­キロ)六匹を使って刺し身と鍋用の切り身、皮の湯引きを調理する。刺し身は、フグ本来の歯応えを堪能できる二枚引き。赤い唐草文様の美濃焼の皿(直径3­1­センチ).­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0