ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

芸術の秋?山口県総合芸術文化祭☆劇団海峡座公演を観劇

2012年10月15日 (月) 16:57
 芸術音痴「ふく爺」ですが、地元大学4回生の美人女性同伴で
 下関市民会館中ホールに‼ (残念ながら画像アップ出来ません)
海峡座パンフ

















下関.海峡座は創設58年目、総ステージ400超、釜山、東京公演
とともに県内を70箇所以上巡演、地域特産の舞台をめざして、山口
県演劇協会を築き上げる活動をされている市民劇団です。



終演後、観客にお礼の挨拶をされる、劇団海峡座創設者であり主宰者
の武部忠夫さん(左端)
海峡座武部



















 出演者(可愛い子役さんにも)に花束贈呈
海峡花束

















 二幕ありましたが演出家の(武部忠夫)の深いイ、思想が込められた
 かなりむずかしい舞台であった。
 出演者の皆さんの演技力が素晴らしかった。




Blog Category

ふくギャラリー

ふくをテーマにした多彩なコレクション。ふくと海をテーマに、折にふれて収集してきた絵画などの美術コレクションを展示しています。また、珍しい種類のふくや貴重なふく料理の写真なども館内各所に展示しています。「ふく食文化」は下関の財産ともいえるもの。プロの技が冴える華麗な創作料理の姿を通して、その一端に触れていただければ幸いです。「ふく楽者」館内展示絵画『ふく群図』三輪亨良描下関市彦島在住:升本猛作:「メルヘンの詩」シリ-ズ日本画:小野具定描

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0