ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

第4回『利き河豚・味比べ』秋の初セリ前‼9月13日開催

2013年08月10日 (土) 14:59
 下関ふくは秋の初セリから‼
 待ちに待ったシーズンがようやく幕開けとなってまいります

    天然とらふくと養殖とらふくの食べ比べ 
      ~詳細はトップページ参照~

                             
  今シーズン初セリ前に、新物天然とらふく刺身のご賞味を‼     
刺身天然養殖
















左/養殖刺身菊盛り 右/天然刺身2枚引き(昨年開催時の画像)
※天然、養殖、2皿がお一人様分//同時食べ比べ‼




天然刺し
















左/養殖しゃぶ 右/天然しゃぶ~各お二人様分 (昨年開催時の画像) 
※注・・しゃぶ鍋〓骨ナシちり鍋~分量タップリ‼超、贅沢鍋料理です


 天然とらふくのみがき&生け簀で泳ぐ天然とらふく
天然みがき

















第1回開催/発起人、中尾友昭市長さんの挨拶
利き中尾



















第一回開催/発起人 山口新聞特別編集委員 佐々木正一さんスピーチ
利き宴会

















この初セリを前にした9月13日、広く市民の方々にもご参集いただき、わが
ふるさと下関にとって「ふく」が大切なブランド文化資源でもあるとする意識と、
下関ふくをもっと深く極め「下関ふくの語り部」を輩出していければと念じる次
第でございます

本物のおいしさを認知して頂き、和やかにして知恵をぶっつけあう決起集会を
『利き河豚・味比べ』と銘打ちまして開催致します。
よりグレ-ドの髙い文化として賑わってまいりますことにエ-ルとご理解賜ります
ようお願い申し上げます。
 
 ご友人、知人様お誘いのうへ‘おいしさのひととき~至福~’を!!
 

 
 
 


 






 

Blog Category

自宅で本場のふく料理を!活き...

ふくの水揚げ量日本一を誇る下関南風泊。その南風泊市場開設以前、昭和十年よりの永い歴史を育んできた「フグ仲卸平越」は、市場のフグ一尾、一尾厳選し全国の高級料亭やふくの専門店へ提供してきました。特に東京築地卸売市場では、天然トラフグ、また上質の養殖トラフグの磨き(除毒処理後の業界用語)でトップブランドの名門と評価されております。「ふく料理は、材料の善し悪しが勝負。最高の材料を最高の技で料理して、はじめてお客様に満足していただける」ごく当たり前のこと。ごく普通のことを守り通してきた「平越」ふく楽舎.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0