ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

「下関ミキサ-会」午後6時から参加

2008年09月20日 (土) 13:03
昨日は「下関ミキサ-会」に参加、年間7~8回参加しております。
「下関ミキサ-会」は、地域の活性化を目的として、各界の人々を知り、気軽に人脈作り
ができる場として5年前にスタ-トした異業種交流の会です。
参加費1,000円と名刺2枚が参加資格で、各月第3金曜日開催です。
今回は住之江ギャラリ-(市内一の宮本町、住吉神社隣)で開催、約200名の参加者
であったように思いました。
約3割の方が代表者又は支社、支店のトップの方々です。
個人企業的会社の代表者は70才台の人が数人見受けられますが「ふく爺」の立場位
で70才はほとんど居られないようです。
そう言う事でかなり気後れするのですが、心を鼓舞して生々しく営業をしてきました。    ◇営業内容は、ホ-ムペ-ジのリニュ-アルを喧伝(下関天然とらふくの歴史は平越の
  歴史です)

Blog Category

ふく楽舎館内概要

水槽棟6­6­0­m­2­4­t­水槽(3­.­0­1­.­5­0­.­9­m­)3­3­基6­.­5­t­水槽(3­.­3­2­.­0­1­.­0­m­)1­基本館1階:3­8­9­.­4­m­2­直売店・ギャラリー・休憩所本館2階:3­0­6­.­9­m­2­多目的ホール(専用調理台2­0­台)連絡通路:6­9­.­3­m­2­写真展示コーナー

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0