ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

トラフグ食「解禁」から120年

2008年09月29日 (月) 16:43

豊臣秀吉の「フグ食ご法度」から、江戸時代のフグ中毒で亡くなった武士階級は
お家断絶と言う厳しい掟を経て、時は明治21年伊藤博文総理大臣が「下関.春帆楼」
にご宿泊。
その日は折り悪く海は大時化、お出しする料理に困った女将は、禁制とされている手持
ちのフグを打ち首覚悟で?出したそうな、ところが伊藤公はこの魚はブチ旨い、何と言う
魚かと問われ恐る恐る事情を話したそうな、味に感銘した伊藤公のフグ食解禁物語が
今日まで伝わり「春帆楼」さんはふく解禁第一号店として有名です。

昨日、フグ食「解禁」120周年を記念した「時の総理伊藤博文が食したふく料理-再現
披露目会」(下関ふく連盟主催)「春帆楼」で開催。
同連盟.松村久会長、下関長府在住、直木賞作家.古川薫さん、安倍晋三.元総理、
同連盟、下関出身タレントで、ふく大使菊田あや子さんらが明治時代から大正、昭和
それぞれの時代の「再現フグ刺し」を食べ比べた。

Blog Category

自宅で本場のふく料理を!活き...

ふくの水揚げ量日本一を誇る下関南風泊。その南風泊市場開設以前、昭和十年よりの永い歴史を育んできた「フグ仲卸平越」は、市場のフグ一尾、一尾厳選し全国の高級料亭やふくの専門店へ提供してきました。特に東京築地卸売市場では、天然トラフグ、また上質の養殖トラフグの磨き(除毒処理後の業界用語)でトップブランドの名門と評価されております。「ふく料理は、材料の善し悪しが勝負。最高の材料を最高の技で料理して、はじめてお客様に満足していただける」ごく当たり前のこと。ごく普通のことを守り通してきた「平越」ふく楽舎.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0