ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

「エンジン01オ-プンカレッジ」に続く/下関エンジン02

2010年03月22日 (月) 10:28
2007年に開催された「エンジン01オ-プンカレッジin下関」の趣旨を活かした
下関独自の大会「下関エンジン02」⇒《いま、あらたに。こころ、あなたに。》を
テ-マに展開される。
地域の文化の発展、活性化を目指して市内外の著名な方を講師に招き、多彩
な講座が21日、22日に開催される。
21日夜は飲食をしながら講師陣と語り合う「夜楽」が市内4会場で開かれた。
「ふく爺」は亀山儀式殿会場へ参加。

<亀山八幡宮儀式殿会場/ザ.ア-ル社長 奥谷禮子氏開会の挨拶>
当会場のゲスト 左から岩下直行氏(日銀下関支店長、古川薫氏(直木賞作家)
 奥谷禮子氏、古城春樹氏(長府博物館学芸員)
奥谷
今まで勉強不足で全く存じ上げなっかった、奥谷禮子氏と名刺を交
わし「ふく楽舎」のウリ♂・自分でふく料理を作って(体験学習)食べる
メニュ-があることを申し上げると大変に興味を持って下さった。

「夜楽」19時~21時/会費6000円
50数名の参加、ふく爺は臨席の下関商工会議所青年部、理容業の
若い女性経営者と下関の活性化について話が盛り上がり料理の大半
を食べ残しお開きとなる。チョット損した気分。
小腹が減っていたので唐戸で新規開拓、フランスとイタリア料理?屋
さんへ。カウンタ-席で3色ソ-セ-ジでビ-ル1本&「鮭とレタスピラフ」
を食べる。勘定/2千数百円。



Blog Category

旬だからこそ味わえる。至福の...

※1月~2­月の期間限定メニューです。『ふくシーズンにつき、特別ご奉仕品としまして白子付きコースをご用意しました。』『目利き力・厳選素材・伝統料理法・下関ふく職人魂の料理技』4­拍子揃った旬の味をお楽しみください。ご注文・詳細はこちらから●期間限定商品です。お早めにご注文ください。●​とらふくてっちりと白子セット(3­~4­人前)販売価格2­1­,6­0­0­円(税込)■ご予約締め切り:2­月2­8­日■最終お届け日:3­月1­0­日とらふぐ料理白子付きフルコース(2­~3­人前)販売価格2­4­,8­4­0­円(税込)■ご予約締め切.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0