ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

シーモール下関・外壁へ「プロジェクションマッピング」の上映

2015年02月07日 (土) 13:18
1市4町合併10周年(菊川、豊田、豊浦、豊北)を迎える下関市で、
13日から3日間、建物の壁面などに立体映像を映し出す「プロジェクシ
ョンマッピング」の上映が行われる。

~聖なる夜に鼓動する光と音の映像美。郷土の魅力と愛を
  テーマに魅せる街~


 下関駅前・シーモールショピングセンター正面外壁(試験映像)
10周年
















くじら
















がんりゅう

















下関をテーマにした7分間の映像を映し出す。期間中は一帯で、音楽や
踊り、食などのイベントも予定されており、お祝いと祭りのムードに包まれ
そうだ。
 ※ シーモール下関で 13日から3日間
下関駅前の「エキマチ広場」を観覧会場に、午後6時40分、7時10分、
同40分、8時10分、同40分の計5回上映する
(15日は8時10分が最終の計4回)。
















 

Blog Category

活きとらふく料理 フルコース

お1­人様7­,1­3­0­円(税込)◆さしみ◆下関伝統の二日間〆め◆ちり◆お食事当日の朝、水槽で泳いでいるトラフグの切り身付(普通はアラのみ使うお店が多い)◆唐揚げ◆大型サイズのトラフグですから、カマが太くて旨味があります・前菜(ふく皮の煮こごり、ふく皮と小ねぎのかまぼこ)・ふくさしみ(楽舎盛り)・とらふく唐揚げ・ふくちり鍋・ふくぞうすい・香の物お問合せ・ご予約はこちらから

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0