ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

シーモール下関・外壁へ「プロジェクションマッピング」の上映

2015年02月07日 (土) 13:18
1市4町合併10周年(菊川、豊田、豊浦、豊北)を迎える下関市で、
13日から3日間、建物の壁面などに立体映像を映し出す「プロジェクシ
ョンマッピング」の上映が行われる。

~聖なる夜に鼓動する光と音の映像美。郷土の魅力と愛を
  テーマに魅せる街~


 下関駅前・シーモールショピングセンター正面外壁(試験映像)
10周年
















くじら
















がんりゅう

















下関をテーマにした7分間の映像を映し出す。期間中は一帯で、音楽や
踊り、食などのイベントも予定されており、お祝いと祭りのムードに包まれ
そうだ。
 ※ シーモール下関で 13日から3日間
下関駅前の「エキマチ広場」を観覧会場に、午後6時40分、7時10分、
同40分、8時10分、同40分の計5回上映する
(15日は8時10分が最終の計4回)。
















 

Blog Category

ふくギャラリー

パーティ・講演会・コンサートなど様々な催しに。​【多目的ホールを活用した代表的なイベント】夏ふくを食べよう/こんぺいとうコンサート響灘に面し、南風泊港を一望する円形ホールです。ステージ、グランドピアノ、音響など、設備も充実。「ふくふくゼミナール」をはじめ、各種パーティや講演会、コンサートなど、様々な用途にご利用いただけます。幸福を招く「ふく」にあやかって、結婚披露宴や祝賀会、忘新年会に、海を眺めながらの会議・会合も一興です。アイデアを生かして、ふくの本場・下関ならではのスペースとしてご活用く.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0