ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

下関、長門、萩、かまぼこ業界/東日本大震災支援チャリティ

2011年04月16日 (土) 16:56
シ-モ-ルショッピングセンタ-(下関駅前)玄関口で、法被を着た
大勢の人が地元産のかまぼこ類を販売しているところを通りかかる。

≪チャリティ価格は通常価格より3割以上安く即売しているそうです
  尚、売上の全額を義援金として寄付するとのこと≫
チャリティ-







 







 ≪萩、忠小兵衛 カマボコ1本500円/高級品ブランドメ-カ-(会社名
   も同じ)
  長門、フジミツ いわしソ-セ-ジ2本100円 /フジミツさんは
  山口県ナンバ-ワンの売上高の会社です≫
かまぼこ

















≪山口県は練り製品の製造が盛んな県ですが、東北、宮城県も
  り製品メ-カ-が多く、取引等つながりが深く、少しでも支援にと
  活動しているそうです≫
かまぼこチャリティ















御苦労さまです。

今夜は高級かまぼこで、おいしいビ-ルを‼



Blog Category

活きとらふく料理 フルコース

お1­人様7­,1­3­0­円(税込)◆さしみ◆下関伝統の二日間〆め◆ちり◆お食事当日の朝、水槽で泳いでいるトラフグの切り身付(普通はアラのみ使うお店が多い)◆唐揚げ◆大型サイズのトラフグですから、カマが太くて旨味があります・前菜(ふく皮の煮こごり、ふく皮と小ねぎのかまぼこ)・ふくさしみ(楽舎盛り)・とらふく唐揚げ・ふくちり鍋・ふくぞうすい・香の物お問合せ・ご予約はこちらから

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0