ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

読売テレビ゛取材/西村知美.渡辺美奈代さんがフク料理体験‼

2012年04月04日 (水) 15:26
4月スタ-ト…新番組『クチコミ.新発見‼旅プラ』

番組内容
毎週2人の旅人が西日本エリアの各地を巡る旅番組。
行き先を決めるのは地元の方達からの「クチコミリスト」‼

【ふく楽舎】〓推薦人:コミュニティエフエム下関 
             代表取締役 富永洋一さん
(コメント)…イケメン料理人の指導による「ふく料理教室」
       お料理の後は、本場の「ふく」に舌鼓‼

西村さん.渡辺さんが ふくと決闘『義経コ-ス』に挑戦‼
旅ぷら1

















講師・内田祐介と料理をしながら、知美流「天然?」連発、3人が
カラミながら楽しく、面白く‼ふく料理完成。
ふく刺し、ちりが仕上がり、ご自分が造ったふく刺し、ちり鍋を満面の
笑みでお召し上がり。


旅ぷら3
















番組放送は4月29日(日) 読売系列局 近畿、西日本、九州地区
放送時間/系列テレビ局により放送時間が下記の通り異なります 
     10:25~10:55 10:55~11:25 13:00~13:30

楽しい番組に仕上がっている筈です。ご期待の程願い上げます。

Blog Category

山口新聞 2009年(平成2...

献上フグ調理法公開―下関ふく連盟あす6­宮家へ下関ふく連盟(松村久会長)は二十六日、下関市の南風泊市場で水揚げされた天然トラフグのセットを宮家に献上する。同市彦島西山町のフグ中卸業、平越商店(平尾泰範社長)で二十四日、調理方法を報道陣に公開した。包丁を握るのは、同商店でフグ調理歴十六年の内田祐介さん(3­4­)。萩市見島沖で捕れたトラフグ(約1­.­3­キロ)六匹を使って刺し身と鍋用の切り身、皮の湯引きを調理する。刺し身は、フグ本来の歯応えを堪能できる二枚引き。赤い唐草文様の美濃焼の皿(直径3­1­センチ).­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0