ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

『馬関五十三次絵図』今井兵馬画伯〓市内デトロワギャラリー

2015年03月30日 (月) 12:59
 旧下関駅〓細江町
駅




















市役所
尺下関市よ




















 現在の唐戸魚市場より西(長府)よりに位置?
魚市




















現.下関商業高校の前身//名地山時代(旧制中学校)
下商




















英国領事館⇒文化財として現存しています
領事館
















英国




















鉄道航送船(外輪船)/関門鉄道トンネルの開通前は貨車輸送‼
その後、関門国道トンネルの開通(昭和33年)までは自動車を輸送‼
※「ふく爺」若かりし頃、配達用オートバイで利用した体験アリ
   下関.細江岸壁⇔門司.小森江間を航行
航そう千
















まだまだ沢山の珍しい絵図が観賞できます。




















 

Blog Category

ふくギャラリー

パーティ・講演会・コンサートなど様々な催しに。​【多目的ホールを活用した代表的なイベント】夏ふくを食べよう/こんぺいとうコンサート響灘に面し、南風泊港を一望する円形ホールです。ステージ、グランドピアノ、音響など、設備も充実。「ふくふくゼミナール」をはじめ、各種パーティや講演会、コンサートなど、様々な用途にご利用いただけます。幸福を招く「ふく」にあやかって、結婚披露宴や祝賀会、忘新年会に、海を眺めながらの会議・会合も一興です。アイデアを生かして、ふくの本場・下関ならではのスペースとしてご活用く.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0