ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

福岡.精華女子短大生、ふく料理体験学習

2008年10月16日 (木) 17:51
精華女子短期大学食物栄養専攻科、98名の皆さんが実習学科として「ふく楽舎」
ふく料理体験コ-スに挑戦されました。
一回の体験コ-ス人数キャパが最大80名の為、午前11時スタ-トと午後1時30分
開始の二部に分かれての体験になりました。
午後の部は体験料理が出来上がり、食事開始が午後3時前となりおなかペコペコの様子で
皆さん自分が作った料理を最後のふく雑炊まで完食。
(午前の部は刺身、ちり、ぞうすいを残した方あり…アア!もったいない)

膝下までの白衣と白の帽子持参。包丁捌きもさすがに巧く刺身の出来映えも初めてにしては
大変良く仕上がったようでした。
お帰りの時、学生さんお一人づつが「おいしかった」と丁寧に挨拶をしていただき本当
に嬉しく元気をもらった気分で、がんばる力をもらいました。
「下関ふく」愛してネ!!精華短大学生の皆さん ありがとう

Blog Category

活きとらふく料理 フルコース

お1­人様7­,1­3­0­円(税込)◆さしみ◆下関伝統の二日間〆め◆ちり◆お食事当日の朝、水槽で泳いでいるトラフグの切り身付(普通はアラのみ使うお店が多い)◆唐揚げ◆大型サイズのトラフグですから、カマが太くて旨味があります・前菜(ふく皮の煮こごり、ふく皮と小ねぎのかまぼこ)・ふくさしみ(楽舎盛り)・とらふく唐揚げ・ふくちり鍋・ふくぞうすい・香の物お問合せ・ご予約はこちらから

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0