ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

体験「天白コ-ス」40名様大阪から

2008年11月02日 (日) 15:48

社員慰安旅行会の昼食に「天白コ-ス」を選(ご予約)んで頂きました。
社長さん他幹部、中堅の男女社員さん、20代の女子社員さん、総員40名様が
包丁を持ち「ふく料理」に挑戦。
1尾の半身が刺身。
残り半身とカマ、アラ、くちばし、頭がてっちりにと分量たっぷりに、みなさん先ず驚き、
トラフグ独特のしっかりした食感と旨さ(大阪人ですからフグはかなり食べおられる)を
口々に語っておられました。
幹部の方々はフグで満腹はあり得ない!と喜ばれ、もったいなくも、若い女性社員
さんは、てっちり用の身を残されていました。

本日は、同時刻に「ふく楽舎」と同じ彦島にお住まいの方がご法事の仕上げで20数
名様をお招きになり「唐揚げ付きコ-ス」をお召し上がりいただきました。
ご法事のお客さまは、大阪から来られて包丁を持ち料理する姿を見てビックリされて
おられましたが、招かれた御当主様が「ふく楽舎」の特徴を説明していただいたようです。
ありがとうございました

Blog Category

ワインでふく・波残りの会

ワインでふく「饗の宴」・天然とらふく「波残りの会」合同開催伝統のふく、エレガントなワイン、深化した美酒待ちに待った心まで温まる愉しみなひとときをいかがですか■下関ふくを食す会第1­0­回ワインで「ふく」​第1­0­回波残りの会​ワインに始まり、とらふくフルコース、天然とらふく刺身、美酒を同時にじっくりと味わいいただけます。◆とらふく特別コース料理【料理】前菜・天然とらふく刺身・とらふく唐揚げ・とらふくちり鍋(白子付き)・ふく雑炊【美酒】シャンパン・ワイン・美酒【白子酒・ひれ酒】早春の候皆様方には、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。また、平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。さて、お客様に大好評の特別企.­.­.­

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0