ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

杉並児童合唱団の方々と近県の児童合唱団の指揮者様in楽舎

2009年02月08日 (日) 14:43

杉並児童合唱団の指揮者、ピアニスト他の方、西日本地区の児童合唱団の
指揮者研修会《杉並会議》参加の方々20数名様が、昨夜「とらふく料理フル
コ-ス」をお召し上がり頂きました。

下関の人、3人を除き市外県外のからのお客様でした。

何時もの如く、大変美味しかったと感動され、「ふぐ料理で、お腹一杯は
あり得ない!」と女性のお客様。
皆々様にご満足頂けたようです。本当にありがとうございました。

※杉並児童合唱団⇒現在2才から大学生まで140名在団。
  児童合唱界のリ-ダ-的存在として常に新しい演奏を目指し様々なメディア・舞台
   へと活動。
   NHKでは昭和39年「歌のメリ-ゴ-ランド」14年間レギュラ-団体として
  出演以来、数々。昨年の紅白歌合戦では「崖の上のポニョ」のコ-ラス出演。

 

Blog Category

ふく楽舎館内概要

水槽棟6­6­0­m­2­4­t­水槽(3­.­0­1­.­5­0­.­9­m­)3­3­基6­.­5­t­水槽(3­.­3­2­.­0­1­.­0­m­)1­基本館1階:3­8­9­.­4­m­2­直売店・ギャラリー・休憩所本館2階:3­0­6­.­9­m­2­多目的ホール(専用調理台2­0­台)連絡通路:6­9­.­3­m­2­写真展示コーナー

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0