天白ひらこし【ふく楽舎】
「下関、天然とらふく」は平越の歴史です。 天然とらふく・ふぐ料理は、天白ひらこし≪ふく楽舎≫で!
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
会社案内
お申込・お問合せ
ホーム
ふく楽舎について
About
見る
To See
体験する
An Experience
味わう
コース料理のご案内
期間限定メニュー
gentei
ホーム
>
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
> 4/3日の桜とマイカ-
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】
blog page
下関・夏ふく(天然真ふく)を食べよう会/9日未記載の続き
高橋恵子さん「田中絹代賞受賞」祝賀会inふく楽舎
4/3日の桜とマイカ-
2010年04月06日 (火) 18:00
昼ご飯を『幸町・清月』で食べた後、通りひとつ隔てた赤間通りの
桜並木がキレイだったので撮影する。
<坂本龍馬、高杉晋作が闊歩したであろう当時の「稲荷町」に続く
赤間通り北側//桜の木下の トヨタBBは「ふく爺」のマイカ->
道路右手の建物の左奥に『洋食屋・清月』があります
ふくふくな日々
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】 top
Blog Category
ふくふくな日々
(1160)
おすすめ情報
(4)
未分類
(6)
現在休講中です
※※義経コースは現在休講中です※※
詳しくはこちら>>
義経コース
1
月初旬~1
1
月中旬まで好評開催!!※7
月1
0
日~9
月2
0
日はお休みさせていただいています。ふく料理をまるごと体験!天白ひらこし-義経コース-ふく刺・皮刺し・なべ・雑炊などの定番ふく料理を自分で好きなように調理して食べられるコースです。これまで、小学生からの学生や、外国人の方などの多くの方が体験されています。自分づくりの本場ふく料理にみなさま大喜びで、毎年多くの方が体験されています。※8
名様以上から承ります(最大8
0
名様)体験風景はこちらから
詳しくはこちら>>
ふく楽舎を「見る」/ふく楽舎館内の概要を紹介
ふく楽舎を「学ぶ」/ふく料理の体験・試食コース
ふく楽舎を「味わう」/本場下関のふくをお楽しみいただけます
産直商品/ふく楽舎からお届けします
◆大駐車場完備しています
(大型バス駐車可)
Blog Calendar
携帯にURLを送信
RSS2.0
ページ最上部へ