ふくふくな日々【下関ふぐ・フグ・河豚】blog page

「夏もふくを楽しんで&東日本大震災義援金の募金」山口新聞記事

2011年05月22日 (日) 12:40
下関・夏ふく《天然真ふく》を食べよう会開催の記事
夏ふく記事















東日本大震災義援金 【夏ふく食べよう会】の参加費の20‰57.670円
【天白ひらこし「ふく楽舎」役員】50.000円~山口新聞社へ 
 山口新聞社を通じ日本赤十字社へ寄付される

 ≪左・(株)天白ひらこし常務取締役 平尾典子、 右・広畠敬喜≫
義援金
















お陰さまで参加された皆様には大盛り上がりで喜んでいただき、義援金
にも繋がり、尚、新聞で取り上げて頂く幸運にも恵まれ本当にありがたく
感謝、感謝‼  今後もがんばります。
ありがとうございました。

Blog Category

ふく楽舎館内概要

水槽棟6­6­0­m­2­4­t­水槽(3­.­0­1­.­5­0­.­9­m­)3­3­基6­.­5­t­水槽(3­.­3­2­.­0­1­.­0­m­)1­基本館1階:3­8­9­.­4­m­2­直売店・ギャラリー・休憩所本館2階:3­0­6­.­9­m­2­多目的ホール(専用調理台2­0­台)連絡通路:6­9­.­3­m­2­写真展示コーナー

Blog Calendar

RSS 2.0 RSS2.0